資産運用

高配当株 ETF 運用状況(2021.10)

ETF 運用状況(2021.10)

ETF 所有銘柄

現在、所有しているETFは、以下の通りです。

  • SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD)

今のところ、S&P500で構成されている、ETF一つしか持っておりません

購入方法について

初回記事なので、購入方法について、記載します

毎月1日と15日に定期買付を行っています。

ちなみにNISA枠でやっています。

初期購入分について

初回買付(2021/08/04)は、数量20で購入しました

金額にして、約8.6万円です

定期買付と単発買付を繰り返す

この後、以下のように購入をしました

  • 定期購入で数量4
  • 単発買付で数量87

今は、毎日見ていて、下がったときに購入しているつもりです!

ですが、今は割高なので、キャッシュを手厚くしておいた方が良いという話を聞きました..

ともあれ、ワクワクしてしまい購入した感じになっていますが、

これが吉と出るか凶と出るか(笑)

まぁ、短期トレードを目的としていないので、長い目で見ていきましょう

ちなみに、購入履歴がこんな感じです。

配当金について

8月から購入しているので、すでに1回配当金を受け取っています

ちなみに、SPYDの権利落ち日は、以下の通りです。

SPYD 権利落ち日 (2021)

  • 2021年3月19日(金)
  • 2021年6月18日(金)
  • 2021年9月17日(金)
  • 2021年12月17日(金)

今回は、9/16までに購入していた分に対して配当金が支払われています。

数量:73

購入金額:317,437円

では、支払われた配当金を確認しましょう

25.40 USDでした!

1ドル110円レートだと、2700円くらいですね

支払い通知書を確認すると、以下のようになっていました。

1単位あたり金額:0.386582 ドル

外国源泉税率(%):10.0

1単位あたり税引後金額:0.3479238 ドル

利回りは、3.95%前後のようです。

※ちなみに、NISA枠なので、国内の税金については、非課税です

配当金の受け取りを同一口座での受け取りにしてないと課税されてしまうという

記事を見かけたので、皆さんも注意ください!

NISAに潜む恐ろしい落とし穴を発見!配当金に20%課税される人が続出も

日本株をNISAで買ってる人向けになるんですかね

大分古い記事でもあるので、そんなこと知ってるよ~っていう人もいるかもですが(笑)

10月時点の保有資産評価額

2021/10/10時点で、上記のとおりです。

USD +75.48USD(+1.72%)
JPN +17,216円(+3.58%)

9月の相場がジェットコースターでしたが、徐々に上がってきてはいます

さて、10月末どんな結果で終わるのか楽しみにしたいと思います

では、また11月の結果発表をお楽しみに!

RELATED POST